ユーティリティ

  • <<
  • 2020年12月
  • >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed

エントリー一覧

2020年12月の記事は以下のとおりです。

スキップを可能な限り早くしたい。[ティラノスクリプト]

短気でイラチな私は、ティラノスクリプトのデフォルトのままのスキップでは遅くて遅くてイライライラ。自分でゲーム作ると何度も何度もプレイしないといけないし、スキップも多用する必要があります。吉里吉里の爆速スキップに慣れ切った体にはティラノのスキップは遅い…。ということで、可能な限りスキップを早くする試みをしてみたいと思います。
これに関してはwikiとかよそ様のブログとかで色々取り上げられているので、それを調べて寄せ集めてます。
※使用しているティラノスクリプトはver.5.04aです。

どうやら、背景変更とキャラ演出はそのままでもスキップされるようです。それ以外の演出をスキップするようにしてしまえばスキップがより早くなるのでは!と思って試してみます。

  • Config.tjsのスキップスピードを変える
  • まず一番分かりやすいところから。Config.tjsのスキップスピードを変えます。
    // ◆ スキップスピード (ミリ秒/文字)
    //スキップ時にどれくらいの早さで進むかを設定できる
    ;skipSpeed = 30;
    デフォルトは30になってますが、できるだけ小さく変えればより早くなるみたいです。念のため0にはしない方がいいかもです。一桁にするとかなり早くなります。

  • 表示待ち(再生待ち)演出のすべてに対してスキップ時の挙動を変える
  • ティラノのデフォルトだとwait=trueになってるタグが多いです。それらに対してできるだけスキップ時は演出をカットするようにしていきます。
    …とここで便利なマクロを配布されているのを発見!
    http://7yen.hateblo.jp/entry/2017/07/30/141750
    演出スキップしてくれるマクロです。背景とキャラ表示以外はだいたいこれでいけるんじゃないでしょうか。

    上記のマクロを使えればあんまり必要ないかもしれませんが、一応ティラノスクリプト製作テクニックwikiの情報も載せておきます。
    「スキップ中の時はwaitを無視する」参照。
    https://tyrano.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E9%96%A2%E4%BF%82%285%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%9B%AE%29

    演出にたいしてtime=0を指定すると固まる?という情報も見たので、もしそれが心配だったりそれが原因で固まっちゃった場合はtime=10とかにして様子を見てみるといいんじゃないかと思います。

    今回は参考URLをざーっと載せただけになりましたが、これでかなりスキップが早くなりました!

    立ち絵差分切り替えで試行錯誤。[ティラノスクリプト]

    こっちのサイトブログの更新は日記や進捗としての運用はしないんですが、せっかくなので、制作の技術的なことで試行錯誤した経緯や結果を自分の備忘録的に残していこうかな~と思います。なので、たまーに更新すると思います。

    で、早速なんですが、ティラノスクリプトでの立ち絵差分切り替えについてです。立ち絵差分表示は[chara_part]というとっても便利なタグがあるのでそちらを使っております。(詳細な使い方は【ココ】にあります)
    すごく便利なんですが、どうしても気になる挙動がひとつ。[chara_hide]で立ち絵を消すと、差分パーツの表示状態を覚えてくれていて、また[chara_show]で表示させるとhideしたときと同じ状態で表示されます。このとき同じ表情のまま進行するのであれば問題ないんですが、次にshowしたときに表情が変わってほしいとき。それが問題でした。
    [mask]で場面転換などする時に裏で変えられる場合ならいいんですが、場面転換などはなく、その場で消したり表示したりしたい時です。
    ※ここで使ってるのはティラノスクリプトver.5.04aです。バージョンが違う場合は違った挙動をする可能性もあります。

    [chara_hide name="quon" time=500]
    [chara_show name="quon" time=300]
    [chara_part name="quon" me="***" kuchi="***" mayu="***" time=300]
    こうやると、一瞬前の表情が表示されたあとに、[chara_part]で表情が変わってしまいます。この一瞬前の表情が表示されるのがすんごい嫌で。どうにかできないものかなあと。

    [chara_hide name="quon" time=500]
    [chara_show name="quon" time=0]
    [chara_part name="quon" me="***" kuchi="***" mayu="***" time=300]
    で、こうします。[chara_show]のところ、time=0にしました。そうすると前の表情は見えないんですね。でも、でもね……フェードインがしたいんですよ、私は!timeは300~500くらいを指定して、ふわっと表示させたいんです!!

    [anim name="quon" opacity="0" time=500]
    [chara_part name="quon" me="***" kuchi="***" mayu="***" time=0]
    [chara_hide name="quon" time=0]
    [chara_show name="quon" time=300]
    これが最終形態です![anim]で擬似的に消します。透明度変えてるだけなので、その場にはいます。透明にしている間に[chara_part]で表情を変えておく。それから[chara_hide]で消す。そしてまた[chara_show]でtime=300で表示。これで前の表情も見えたりしないし、フェードインして表示できます。
    別にhideしなくてもいいんじゃない?とも思うんですが。まあキャラがひとりしか表示しないとかならそれで全然いいと思います。ただ複数表示することがある場合は、他のキャラが表示された時にややこしいんでいちいち消しておいた方が安心かなあと。

    正直、別にフェードインしなくても気にならないよ!という場合はtime=0のやり方でやった方が絶対いいと思います。ややこしいんで…。ひとまずこういうやり方に落ち着きました。私が四苦八苦してやった勝手なやり方なので他に良い方法があるかもしれませんが、とりあえずうまく動いてるので自分の備忘録として。
    ページ移動
    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1